リバティBLOG

Blog

ワンちゃんネコちゃんの食事について

2021.09.05

こんにちは、看護師の川上です。

9月に入ってなんだか急に涼しくなったように感じます。秋の涼しい気候と金木犀の香りが好きなので、早くも秋の気配を感じられて嬉しく思いました☺

とはいえ、まだまだ残暑が厳しい日が続くと思いますので、引き続きワンちゃん猫ちゃんの体調の変化にはお気を付けください!

 

秋になると暑さが和らいで食欲が増したり、過ごしやすい日が増えて読書がはかどったり運動を始めてみたり…。

私達には様々な“秋”があると思いますが、ワンちゃんや猫ちゃんも同じような感じでしょうか?

“食欲”はワンちゃん猫ちゃんの体調の変化に気付くためのバロメーターの一つです。その子が普段食べている量や食べ方(ムラ食いするかなど)は把握しておきたいですね。

 

人も犬猫も必要な栄養素の種類は同じで、タンパク質・炭水化物・脂肪・ビタミン・ミネラルの五大栄養素はよく聞くと思います。

ですが、動物によって必要な栄養素のバランスは異なるのです!

人や犬は雑食動物で、それに対して猫は肉食動物です。これもよく知られていますね。

猫はタウリン・アラキドン酸・ビタミンAを食事で摂らなければならないので、ドッグフードを与え続けるのは危険です。(あまりない事だと思いますが…)

また、食べてはいけない危険な食品もたくさんあります。ネギ類やチョコレートを食べてはいけないのはよく知られていますが、ぶどうやレーズンをワンちゃんが食べてしまうと急性腎不全を起こしてしまい、最悪死に至ってしまいます。他にもアボカドは嘔吐・下痢、呼吸困難になる場合もあります。

食卓に並ぶ食材の中にはワンちゃん猫ちゃんにとって有害なものもあるので、注意が必要ですね!もしも食べてしまったら、すぐに病院まで連絡して下さい。

 

例えばワンちゃん猫ちゃんがご飯を食べない!という時があると思います。飽きっぽい性格だったり、お年を召してしまった子なんかによくある事かもしれません。食べてくれないと「具合が悪いのかな?」と不安になりますよね。

そんな時は、1つ目に匂いを変えてみて下さい。電子レンジなどでご飯を少しだけチンしてみて、匂いをたててみましょう。ただし温めすぎには注意して下さい!人肌より少し温かいくらいがベストです。

2つ目に食感を変えてみて下さい。お年の子は歯が悪くなってしまって、硬いドライフードをかみ砕けなくなっているのかもしれないです。ドライフードをお湯でふやかしてあげると食べやすくなるかもしれません。

3つ目に与え方を変えてみて下さい。食器の材質を変えると食べるようになる事もあります。陶器>ガラス>プラスチック>ステンレスの順で好む傾向にあるそうです。また、食器の高さを変えてみるのも手段の1つです。特にお年の子は首や背中を痛めていることがあるので、高さを変えることによって負担を減らすことが出来ます。

 

人もワンちゃん猫ちゃんも、楽しくご飯を食べるのが1番ですよね!こんな時期だからこそ、食欲の秋を楽しみましょう☺

 

最後に、緊急事態宣言が出る前に遊びに行ったワールド牧場の写真をあげておしまいにします。

一刻も早くウイルスの流行が収束して、気軽に観光やレジャーができるようになりますように!!

 

 

pagetop
loading