夏真っ盛り🌞
こんにちは。
受付の梅本です。
暑い暑いといいながらもなんとか元気に過ごしています。
皆さんも夏の計画を色々されているようで8月のリバティのホテル予約は早々と満室状態です!
飼主さんペットさんともに夏バテや熱中症に気を付けてくださいね。
『夏バテと熱中症の違いは⁇』
夏バテとはこの時期(高温多湿)に見られる体調不良のことで
主な初期症状として食欲の低下 さらに悪化すれば元気消失、下痢などの症状が出ることもあるそうです。
食べる量や勢いがいつもより少し落ちるぐらいなら様子を見ていただいて
2割以上食べなくなった、急に食べなくなった場合は診察に来てください。
熱中症は高温多湿な環境 状況が原因で体温調節ができなくなる病気です。
犬の平熱は38~39℃ですが熱中症の犬は40.5℃を超えます。
症状が進めば意識障害を起こし多臓器不全に陥るため早急な治療が必要です。
自力で水が飲めず、舌を出してよだれを垂らしながらハァハァと呼吸をしていたら熱中症の疑いありです。
こんな犬🐶は注意です!
🐾短頭種 呼吸器の構造上ハァハァと呼吸をしても体温が下がりにくい。
🐾シニア犬 年を取ると体温調整が上手くできない。
🐾呼吸器や循環器が悪い犬 器官が悪くて病気があると呼吸がしずらく体の熱を呼吸でうまく発散できない。
🐾太り気味の犬 脂肪で喉が圧迫されて息が上がりやすく呼吸による体温調節が苦手。
お散歩の時間やお留守番時の環境に注意しながら熱い夏を乗り切りましょう!!
では恒例⁈の今週のかつおさん🐱をご覧ください。

ご機嫌さんでダンボールに入るかつおさん

なんだか嫌な予感
爪を切られるかつおさん
観念したかつおさん

意外に細いカツオさん

乾かされるかつおさん

ふわふわ さらさらのかつおさん はいチーズ!
この子は誰⁈

次回ブログ担当からご紹介します🐰
8月以降のトリミング予約について
初めまして。6月からリバティ神戸動物病院で働かせていただいていますトリマーの大庭と申します。
私は子供の頃から動物が大好きで、初めて犬を飼い始めた時にとても嬉しくてお手入れも全部自分でしたい!!と思いトリマーになりました😊
もうその子はいなくなってしまったのですが、今はチワワとダックスの女の子2匹と暮らしています🐕
トリマーとしてはトリミングサロンで10年程お仕事をさせていただき、その後動物病院でのトリミングも経験させていただきました✂
その経験をいかして綺麗に可愛くや負担をかけずに手早くといったようなその子に合ったトリミングが出来るように心掛けています。皆様と大切なペットさん達が楽しく快適に過ごせるお手伝いが出来ればと思いますのでこれからよろしくお願い致します。
そしてトリミングからのお知らせです☆
8月からトリミング予約の受付専用電話番号ができることになりました📞
8月以降は専用番号にお電話頂くと直接トリミング室に繋がるようになります😄
こちらの電話番号はトリミング予約専用になりますので診察予約等は今まで通りリバティ神戸動物病院へのお電話をお願いいたします。
トリミング受付専用番号 090-3621-7573 です☆
電話受付時間 9:00~18:00 です☆
最後に今私が一緒に暮らしているチワワのシェリとダックスのミアです🐶
トリミングご予約状況
こんにちはー(o^^o)
夏が大好きトリマー大嶋です☺️
日焼けで黒くなっています!🌞笑
朝のお時間も夜のお時間もかなり暑くなっていますので、お散歩のお時間お気をつけ下さい!!
6月から新しいトリマーも仲間に入り、リバティのトリミングサロンもより賑やかになりました〜☺️💗
ご予約の枠も増えましたのでご予約もスムーズにお受けできます(o^^o)
☆13日現在の空き状況です。
13日現時点でまだまだ空きの枠がありますので、お電話お待ちしております(o^^o)
(⭕️のお日付でも、ご予約が入り次第受付を終了致します。お電話にてお問い合わせ下さい)
☎︎078-811-4333
またトリミングのワンちゃんのお写真を掲載している”今週のわんこ”やInstagramも是非覗いてみて下さいね🥰💗
https://www.instagram.com/libertykobe_ah/
今週のわんこ
https://www.liberty-ah.com/weekly/
今週のわんこは毎週月曜日に更新しています!!✨こちらのホームページと院内の待合室にお写真を掲載しております!☺️
最後にちゅーるが欲しすぎるウチの実家の猫です😂笑
アワビと申します。笑
それでは(^^)/~~~