リバティBLOG

Blog

第2回しつけ教室

2015.02.24

こんにちは、看護師の赤司です^^
最近は雪が降るほど寒い日があったと思えば、日差しが暖かく感じる日があったりと
不安定な気温が続いていますが、皆様は体調など崩されていないでしょうか?
 
私は新たに「刺繍」という趣味が増え、刺繍のデザイン本を買い、そのデザインを真似ながら
コツコツ縫っています^^
少しだけですが、これが私の作ったブローチ達です↓
 buro-ti3.jpg buro-ti2.jpg buro-ti11.jpg
本に載っているデザインを自分でアレンジして、オリジナルのブローチやワッペンなども
作れるのですごく楽しいです♪
一針一針縫っていくのは少し大変ですが、うまく出来上がった時の達成感がとても大きいので、
ついつい時間を忘れてやってしまいます(笑)
 
さて話は変わりますが、先日の2月15日にしつけ教室を行いました。
前回(1月18日)と同様に山中先生指導の元、今回は3組の飼い主様とわんちゃんに
クリッカーという、「カチッ」と音の出る器具を使ったトレーニングをしていただきました。
トレーニングは、「アイコンタクト」「おすわり」「お手」「どっち?」という内容になっていますが、
まず初めはわんちゃんの緊張を和らげるためにも、他の飼い主さんからおやつをもらうところから
始まりました。
aisatu.JPG
 
 
だんだん慣れてきたところで、次のステップとして「アイコンタクト」を使って、わんちゃんに
クリッカーが鳴れば、美味しいおやつがもらえるということを覚えてもらいます。
 aikonntakuto.JPG  aikonntakuto2.JPG
 
 
何度か練習をし、だんだん流れが掴めてきたところで、次に「おすわり」の練習です。
おすわりが初めてのわんちゃんに「おすわり!」と言っても、わんちゃんには
「おすわり」という言葉はどういう行動を表すのかわかりません。
わんちゃんに「おすわり」を理解してもらう為に、わんちゃんにおやつの匂いを嗅がせてから
頭上に向かっておやつを持って行き、おすわりの形になるように誘導します。
おすわりの行動をとった瞬間にクリッカーを鳴らしおやつをあげます。
osuwari.JPG  osuwari22.JPG
 
この繰り返しを行い、徐々に言葉も加えたりし「おすわり」を覚えてもらいます^^
 
 
次に「お手」や「どっち?」のトレーニングを行いました。
お手は、おすわりをした状態でおやつを握りしめた手を鼻先にもっていき、一度匂わせます。
その状態をキープし、わんちゃんにどうやったらおやつがもらえるかを考えてもらいます。
前足が少しでも地面から離れたら、その瞬間にクリッカーを鳴らしておやつをあげます。
ote.JPG ote2.JPG
 
 同じ要領で「どっち?」のトレーニングも行いました!
どうやったらこのおやつをもらえるか、みんな集中して考えていました^^
dotti.JPG 
 
 
わんちゃんにも個人差があるので、その子のペースにあわせてトレーニングが進んでいきましたが、
みんなとてもお利口さんで、一生懸命頑張っていました♪
最後にわんちゃん同士、ご挨拶をして今回のトレーニングは無事終了しました。
今回、初めて山中先生のしつけ教室を見学させていただきましたが、たくさんのことを学ばせて頂きました。
またクリッカーを通してさらに飼い主さんとわんちゃんとのコミュニケーションが深まったようにみえて、
私もとても楽しかったです^^
また3月にもしつけ教室がありますので、ご興味を持たれた方はぜひご参加ください♪
pagetop
loading