リバティBLOG

Blog

夏と一緒にお耳が痒い季節がやってきた

2021.06.27

こんにちは。

獣医師の柳田里澄です。

すっかり夏ってきましたね。じめじめ暑い夏がやってきました。

こんな季節に来院が増えるのが、”外耳炎”です。

うちも毎年!なんて方いらっしゃいませんか?

今日はそんな外耳炎のについてトリビア形式でお話をしてみようと思います。

是非、お手元に”へぇボタン”があると思って叩きながら読んでください。

 

トリビア①

”ワンちゃんの耳は・・・L字になっている”

 

そうなんです。

写真のようにまず縦穴があって横穴になっているL字の形になっているんです。

それ以外は殆ど人間と同じ構造をしています。

しかし、この構造見て頂いてわかるようにちょっと空気の通りは悪そうですよね。

垂れ耳の犬種はなおさら。

この構造がワンちゃんが人間より外耳炎になりやすい一つの原因となっています。

 

 

トリビア②

”耳垢は・・・ベルトコンベアに運ばれるように勝手に耳からでてくる”

 

じつは、健康なお耳であれば耳道の部分の細胞分裂によって、ちょっとずつ耳の外に出てきます。

なので、耳掃除をしなくても勝手にキレイになっていきます。

人間の耳鼻科の先生は最近、耳掃除はしないようにと指導するそうです(@@+)

ただし、これがうまくいかなくなると耳の中に耳垢が溜まってしまい、外耳炎の原因になります。

外耳炎になった場合は、プロによる耳掃除が必要です。

 

トリビア③

”耳が痒い時・・・わんちゃんは耳の後ろをかく”

 

なんか首をきにしているのかな?最近耳の後ろに毛玉があるんだよね。

なんてことありませんか?これ外耳炎の兆候かもしれません。

人間みたいに指突っ込むことできないので、痒い時耳の後ろ側をかく仕草を見せます。

回数が多い場合は病院に来てください。

 

トリビア④

”外耳炎を繰り返す子は・・・食べ物アレルギー・アトピーの可能性がある”

 

そうなんです。耳の中って皮膚なので、症状が出ます。

(私も花粉症の時期めっちゃ耳が痒いです)

しかも、ワンちゃんは耳から症状が始まる子、実はたくさんいます。

なんだったら耳だけ症状があって、調べたら食べ物アレルギーでしたという子もいます。

この場合、アレルギーの治療をしないとずっと外耳炎を繰り返し、

ひどくなりすぎると耳の穴が潰れて、慢性的な痛みを伴うこともあります。

繰り返す方は、一度ご相談に来てみて下さい。

 

トリビア⑤

”最近・・・1ヵ月効果のある点耳薬がでた”

 

そうなんです。こちらの写真の”ネプトラ”が1ヵ月効果が持続する点耳薬です。

今月から国内で販売になった新しい薬です。

外耳炎になった場合、点耳薬をお出しすることが多いのですが、

病院では大人しくても、お家に帰るとどうしも難しい子もいますよね?

適応じゃない症例もあるので、獣医師の指示に従って使っていただきたいのですが、

当院でも早速使えるようになっています。

薬させないから・・・と諦めていた方は、もう一度治療してみませんか?

 

今回はここまで!

獣医領域では皮膚科・耳鼻科がセットになる事が多く、

わたくし柳田は、現在特に皮膚科・耳鼻科に力を入れて勉強しているので、

またBLOGにも更新していきたいと思います。

 

pagetop
loading